Netflixネトフリさん、米国でまたしてもクッソ値上げする「史上最大の値上げ幅」「オリジナル減らして」「ラインアップ増やしてくれ」 2chNetflix値上げまとめ
B級映画 / SF映画 / おすすめ映画まとめ / おもしろB級映画まとめ / おもしろ名作映画まとめ / なんJ映画部まとめ / アクション映画 / カンフー映画 / コメディ映画 / ドキュメンタリー映画 / ファミリー映画 / ファンタジー映画 / ホラー映画 / ミステリー・サスペンス映画 / ヤクザ・極道映画 / 実写化映画 / 怪獣・特撮映画 / 戦争・歴史映画 / 映画悲報 / 映画悲報 - ジャンル別 / 映画速報まとめ / 映画雑学・豆知識まとめ / 時代劇映画 / 海外の反応まとめ / 海外ドラマ / 漫画・アニメ原作 / 西部劇・ギャング映画
Netflix
Netflix(ネットフリックス、NASDAQ: NFLX)は、アメリカ合衆国のオンラインDVDレンタル及び映像ストリーミング配信事業会社。
本社はカリフォルニア州ロスガトスに置かれている。10万種類、延べ4200万枚のDVDを保有し、レンタル向けに1,600万人の顧客を得ている。また、ストリーミング配信では既存のコンテンツに加え、独占配信やオリジナル作品も扱っている。
2017年12月の時点で190ヵ国以上で配信事業を展開する[2]。アメリカのほか、オランダ、ブラジル、インド、日本、韓国にオフィスを構える[3]。
引用・出典:
Wikipedia – Netflix
Netflixが米国でまたしても値上げ
Netflixが米国にて月額料金を再び引き上げることにしたようだ。
CNBCの報道によると、Netflixはベーシックプランの料金を月額8ドルから9ドル(約870円→980円)、スタンダードHDプランを11ドルから13ドル(約1200円→1400円)、4Kのプレミアムプランを14ドルから16ドル(約1520円→1740円)に値上げする。
ベーシックプランはSD解像度の映画/ドラマをひとつのデバイスでストリーミングできる。スタンダードはより高画質で2つの画面で同時視聴可能。プレミアムは4K映像が最大4台のデバイスで同時視聴可能となる。
報道によると、今回の料金改定は13~18%の値上げとなり、Netflix史上最大の値上げだという。この料金改定は新規加入メンバーには即座に適用され、既存メンバーには数カ月のうちに新料金が適用される。2007年のローンチ以来、Netflixが米国で料金を値上げしたのはこれで4回目。
料金改定に伴い、Netflixの株価は6%上昇。これまでの傾向からして、値上げは投資家に利益をもたらすからだ。
値上げ自体は珍しいことではないが、Netflixはハリウッドのどの映画スタジオよりもコンテンツに出資していたり、自社の製作スタジオを購入したりと、巨額の出資が続いているので、そのコストを賄うための値上げかもしれない。
Netflixは相変わらず大きな成功を収めているが、ディズニーのストリーミングサービス「Disney +」が今年米国でサービスを開始することもあり、トップの座を維持するためには高品質のコンテンツを引き続き提供し続ける必要がある。
引用・出典:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00000002-ignjapan-movi
アメリカでテレビ使おうと思ったら
マジでネトフリ入るくらいしか道がないからな!
あれそんな面白いのかな?
スリル求めるんなら面白いんじゃない?
俺は歩くだけでも無理だわ
アメリカだとシェアが違うのかな?
欧米の連中は我々よりずっと映画も観るし音楽も聴いてるようだよ
家でパーティやることが多いんだけど
最中に音楽かけっぱなしだし
行くまでの車の中でも音楽なしとか有り得ないし
だいたい宴もたけなわになると映画観だす
一人で楽しむってより複数で盛り上がるためにある感じ
インスタ同様リア充ライフに必要不可欠なツールなんだろう
エロ動画に陽気なBGMを付けるのはやめて欲しい
郷に入りては郷に従えですよ、陽気にしこれ!
ただ、いいところで男優の顔アップやめて欲しい
あのレベルのもんが2000円もしないんだから安いもんだよ
ネトフリとアマゾンのプライム・ビデオ抑えておきゃ最強
あっというまに3000くらいにはなるかとw
安いからみんなみてたわけで高くなったら半分はいなくなる。
いなくなると値上げしなきゃいけなくなる。
値上げされるとさらに人がいなくなる。
このエンドレスで消えていく。
そしてアマゾンに吸収される。
海外の基本は、まず広めることからだからね。
使ってもらってなんぼだから、まずは激安スタート。
日本のクレカ会社も見習えよって言いたいわ。
シェアしたら?
自分もイタリア人の友達にアカウント1つもらってタダで見てる
デビルマンはむかしの実写版より良かった
比べる対象がそれじゃあな…
まだ質に対してお得感はある
日本の場合学生向け商売だしこれ以上あげたら他のサービスに移るだろう
いや絶対上げるだろ
2~3ヵ月おきの加入で丁度良いぐらい
「ここからは有料です」
レンタルと購入高過ぎ。
紛らわしいからプライム見放題と分けて欲しいな。毎回開いてはレンタルでガッカリする。
今でも分かれてるでしょ
プライム会員特典のタブで探せばいい
左上にPRIMEって書いてあるやろ
レンタルも24時間300円くらいまでにして欲しい
旧作で何回も見るわけじゃないのに高過ぎ
TSUTAYAに行ってこい
わかるわ、
Primeで見れるのか見れないのかややこしすぎる。
わざとなんだろ、あれ。
無料視聴だけの絞り込みもできるが、まあ分かりにくい。
それな。
客の利便性じゃなくて、Amazonが押させたい方のボタンを目立つようにしたり、あくどい。
そっちにもまわすなら悪い話ではないんだけどね。
ヤラれたって思って他を探すも競合は潰れてしまって選択肢なしパターンはよくあるな
Amazonの対抗馬として、ヨドバシ、楽天、ヤフショには頑張ってほしい。
ヨドバシ何かやってほしいね~
通販に関しては良すぎてAmazon使う気にならん
趣味の安い小物がすぐ欲しい時が最高。こんなコストかけてて送料無料で心配になるくらい。なるべくまとめ買いするけどね。
ぷっw
最近見るものがなくなってきたし退会しようかな
こんなもんコロコロかえて見たほうがいいぞ
ネトフリとHuluを交互に休止して使うのがいいわな
うちはHuluだけはグルグルでイラついて解約した
GTO新作来るまでいらない
読売が買収した時に辞めた
今はアマゾン一択
出たり入ったりしていたけど
Netflixのオリジナル作のあまりの酷さに
もう入ったりしないと誓った
ドキュメンタリーは良作あるけども
それとて人生には必要の無いものなんだ
俺はニッパーで千切ってプラ板貼り付けた
こんなもんつけるのにメーカーはいくら貰ってるんだろうね
後で見ようと思ってたのにすぐ消えるのが多すぎる
地上波や邦画でやってるようなラブロマンスとかいらないから好みのジャンルだけに個人レベルで特化できたら最高なのに
それってスカパー
押し売りに来ない
大分日本は取り残されてるな
ネットフリックスのドラマは全部見たし
年に1回入って一気に見るにでええわ
一番賢いやり方じゃね
年に1-2ヶ月加入して粗方見尽くしたら退会が一番賢いと思う
俺はズルズル毎月課金してるバカチンだw
The longest day 史上最大の作戦
これじゃHuluの二の舞いだな
ネトフリかアベマかで迷ってるんやが