リング
『リング』は、1998年1月31日に公開された、日本のホラー映画。見た者を1週間後に呪い殺す「呪いのビデオテープ」の謎を追う、鈴木光司の同名小説『リング』を原作とする映画作品。監督は中田秀夫。 配給収入10億円を記録[2]するヒット作品となり、後に続くジャパニーズホラーブームの火付け役となった[3][4][5]。
本作は原作小説の内容に準じた続編『らせん』と同時進行で製作され、「デュアル・ホラームービー」と銘打っての同時上映が行われた。映画はヒット作となり1999年には、原作に準じていた『らせん』とは異なったパラレルワールド的な展開を描く映画オリジナルの続編『リング2』も公開され、2000年には原作のエピソードを踏まえつつも映画独自の設定を盛り込んだ第3作『リング0 バースデイ』が公開された。
日本国外では映画版の内容を基にしたリメイク映画も製作されており、1999年には日韓合作による韓国映画『リング・ウィルス』が、2002年にはドリームワークスによるアメリカ映画『ザ・リング』が公開された。
引用・出典:
Wikipedia – 映画
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「守鍬 刈雄のお暇なら映画でも」より – https://www.youtube.com/embed/KIY8xygifJA )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「Person You May Know.」より – https://www.youtube.com/embed/CsJ2sDjnFAM )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「oricon」より – https://www.youtube.com/embed/bbx5SdI7JsI )
1: 2019/06/21(金) 23:47:47.87 ID:EiicZw8w0
ビデオの映像も不気味で意味不でよかった
2: 2019/06/21(金) 23:48:03.44 ID:OxHJ3h+jd
なおドラマ版
3: 2019/06/21(金) 23:48:27.54 ID:G6NXuncPd
>>2
エッッッッッッッッッ
4: 2019/06/21(金) 23:48:33.58 ID:gdZe1IbBp
あのビデオの生理的に嫌な感じを作ったのはほんますごい
5: 2019/06/21(金) 23:48:48.60 ID:JZHDEFizr
映画じゃなくて2時間ドラマ版が一番良いのにもったいないよな
6: 2019/06/21(金) 23:49:20.06 ID:fpblUHB90
初めて見たとき一週間ビクビクやったわ
7: 2019/06/21(金) 23:49:26.46 ID:5Td2Oajap
特に意味のない指さし男
20: 2019/06/21(金) 23:52:27.24 ID:C/dLjGXL0
>>7
それもこわかったわ
86: 2019/06/22(土) 00:01:42.01 ID:7IPNhdfCp
>>7
お前だ星人のその後やな
8: 2019/06/21(金) 23:49:36.97 ID:J72hgqN60
VHS観て育っないから全然怖くなかった
9: 2019/06/21(金) 23:50:22.98 ID:aHmTL4Vi0
映画は知らんが原作は面白かったな
で続編はいらなかった
10: 2019/06/21(金) 23:50:43.35 ID:wVtFZKsWd
呪いの8日間?やったか忘れたけど良台やったよな
11: 2019/06/21(金) 23:51:07.79 ID:3Ur9rX5Y0
始めに原作読んだら寝れなくなったわ
16: 2019/06/21(金) 23:51:52.90 ID:m5PqUePCa
>>11
映像は迫ってくる怖さがあるけど
小説で身近に恐怖を感じたりするん?
23: 2019/06/21(金) 23:53:52.28 ID:3Ur9rX5Y0
>>16
凄く引き込まれる文章でおぞけ走るくらい不気味な雰囲気感じる
映像より想像力働かされるから余計怖かった
12: 2019/06/21(金) 23:51:14.08 ID:Yq5i9RqE0
なんと言うか
どんどんいろんなコンテンツってうすまってってるよな
13: 2019/06/21(金) 23:51:22.98 ID:ZFo4gSQn0
初めて見てる時最初の方で電話鳴るシーンで自分ちの家の電話が同じタイミングで鳴った時が一番ビビった
106: 2019/06/22(土) 00:03:40.82 ID:zyJrJqRA0
>>13
ワイも1人で観てて見終わった後に電話なって電話取れなかった
14: 2019/06/21(金) 23:51:33.56 ID:G6wACiQe0
17: 2019/06/21(金) 23:51:54.41 ID:snF32I0D0
電源付いてないテレビを直視できんくなったわ
18: 2019/06/21(金) 23:51:56.80 ID:yr+BxHFl0
ガッキの頃に見たから不気味には感じても何が怖いんかは分からんかった
今見たら違うんかな?
19: 2019/06/21(金) 23:52:16.15 ID:H8UPeWCg0
なお池田エライザの貞子
21: 2019/06/21(金) 23:53:15.25 ID:dp0LyjOP0
初代映画リングは身構えて観たけどそんな怖くなかったな
むしろ最後の貞子エロかったわ
呪怨の方が気持ち悪いし怖かったンゴ
22: 2019/06/21(金) 23:53:19.36 ID:iseRfRVD0
ハリウッド版の呪いのビデオ怖くなさすぎて草
24: 2019/06/21(金) 23:53:59.12 ID:TgPaDPyUr
蜘蛛みたいなモンスターになった貞子って何の作品だった?
26: 2019/06/21(金) 23:54:25.93 ID:5Td2Oajap
>>24
3D
36: 2019/06/21(金) 23:55:36.60 ID:TgPaDPyUr
>>26
あれはよくわからんかった
27: 2019/06/21(金) 23:54:40.50 ID:yyxitnh90
ビデオの映像はマジでセンスあるわ
42: 2019/06/21(金) 23:56:21.33 ID:gdZe1IbBp
>>27
あの得体の知れない気味の悪さをよう作り上げたわ
28: 2019/06/21(金) 23:54:48.33 ID:Iq0al7SGp
松嶋菜々子にチンピクするだけの映画だったわ
29: 2019/06/21(金) 23:54:54.84 ID:2Ah/Un/Y0
ワイは高橋克典主演のドラマの方が好きやったわ
エロエロだったしな
30: 2019/06/21(金) 23:55:02.61 ID:9A19HSi7a
呪いのビデオの内容
ドラマ版と映画版どっちが不気味?
31: 2019/06/21(金) 23:55:19.48 ID:nYWoJN0Sa
怖いよりもムカつく
伽倻子にしろ理不尽系はムカつく
関係ない奴まで呪うなやアホ
32: 2019/06/21(金) 23:55:23.35 ID:vTvISQbF0
なおらせん
33: 2019/06/21(金) 23:55:29.01 ID:WSFjDOVo0
最近やってた貞子は貞子よりもメンヘラおばさんのが怖かったのがなぁ
35: 2019/06/21(金) 23:55:32.06 ID:Hp9Javrt0
当時テレビに物被せてた奴w
37: 2019/06/21(金) 23:55:39.75 ID:KFayxFFtp
うー↑うー↓
153: 2019/06/22(土) 00:09:27.15 ID:q0Mv2HnC0
38: 2019/06/21(金) 23:55:42.79 ID:gdZe1IbBp
原作か映画かドラマのプロットかもう忘れたけどこれで解決やからのやっぱりあかんやんけは子供には恐ろしかったわ
39: 2019/06/21(金) 23:55:45.81 ID:6xbk+06v0
あのビデオの映像って深い意味あるか?それっぽいの流してるだけ?
43: 2019/06/21(金) 23:56:43.37 ID:BkfuxTL20
>>39
普通に全部意味あるわ
マジエアプじゃん
50: 2019/06/21(金) 23:57:17.36 ID:3Ur9rX5Y0
>>39
本来意味はある
上位世界に繋がるための情報もある
映画ではその情報カットされたけどな
329: 2019/06/22(土) 00:25:51.97 ID:gdx9LUc0a
>>39
貞子の生前の記憶やで
40: 2019/06/21(金) 23:55:52.90 ID:mGyXxGala
なんか小説版は失禁した描写があったような
41: 2019/06/21(金) 23:55:59.09 ID:Po3ZtQYu0
未だに呪いのビデオ怖くて見られない😧
44: 2019/06/21(金) 23:56:48.48 ID:yG6tGX/m0
リングとかもうホラーで売り出す気ないやろ
49: 2019/06/21(金) 23:57:16.45 ID:ub5jgClb0
>>44
エイリアンvsプレデターみたい
52: 2019/06/21(金) 23:57:40.09 ID:ub5jgClb0
>>49
これはスルーして 意味わからん
51: 2019/06/21(金) 23:57:20.60 ID:gdZe1IbBp
>>44
そもそも原作からしてミステリー寄りやし
54: 2019/06/21(金) 23:58:14.07 ID:JZHDEFizr
>>44
後付でSFにするのはちょっとね
46: 2019/06/21(金) 23:57:07.16 ID:SJDeCsWHa
新聞の文字が蠢いてるのほんま不気味
47: 2019/06/21(金) 23:57:13.16 ID:nEZhNueNa
やっぱ小説版が一番こわいで
48: 2019/06/21(金) 23:57:13.20 ID:y2XdnzZ+0
BGMをこち亀に変えて怖さを軽減する動画みたいなんあったけど普通にガチ怖で漏らしたわ
53: 2019/06/21(金) 23:57:50.24 ID:kgiz57Ea0
着信アリのが怖い
56: 2019/06/21(金) 23:58:27.48 ID:nEZhNueNa
>>53
ファイナルが糞ゴミ過ぎて辛い
61: 2019/06/21(金) 23:59:16.82 ID:nYWoJN0Sa
>>53
菊川怜版怖くないけど面白かった
137: 2019/06/22(土) 00:07:34.89 ID:ddSz2zng0
>>53
首がぐるぐる回ってぼとって落ちるシーン怖すぎンゴ
しばらく身体が歩いとるのも含めて
55: 2019/06/21(金) 23:58:23.12 ID:+g0+uFtm0
ギバちゃんのやつ見たけど普通に怖かったンゴ
57: 2019/06/21(金) 23:58:35.60 ID:gdZe1IbBp
英語版は最後松嶋菜々子が自分の両親にビデオ見せに行くところで終わりやっけ?
あそこが一番ゾッとしたわ
62: 2019/06/21(金) 23:59:23.79 ID:vTvISQbF0
>>57
結局間に合ってないっていうね
63: 2019/06/21(金) 23:59:37.40 ID:zM03JtaWa
>>57
しかも呪いが強化されてて見せても呪いは解かれないというバッドエンド
59: 2019/06/21(金) 23:59:10.85 ID:BZ6LNcEz0
観終わったその日の真夜中に付けっぱのテレビが砂嵐状態になってたのは心臓止まるかと思ったで
60: 2019/06/21(金) 23:59:16.10 ID:yr+BxHFl0
すまん昔の記憶でしかないが当時なんでみんな呪いのビデオ流れたら
尻餅ついてアタフタして貞子来るまで親切に待ってるのか分からんかったんやが
アレは何か理由あんの?
64: 2019/06/21(金) 23:59:55.75 ID:ub5jgClb0
>>60
腰抜かしてるんやろ
65: 2019/06/22(土) 00:00:03.93 ID:lhf5n+wAK
松嶋菜々子さん貞子の骸骨抱いただけで助かると思い込んでたまんさん
66: 2019/06/22(土) 00:00:09.74 ID:Q80cc1Dr0
長瀬が出てた奴が一番怖かった
67: 2019/06/22(土) 00:00:10.79 ID:ds6VmNOB0
俺をそっちに送ってくれ!
68: 2019/06/22(土) 00:00:11.19 ID:hZBfYahZ0
75: 2019/06/22(土) 00:01:12.14 ID:VQ582zh4a
>>68
クソガキムカつく
もう一回貯水槽にぶち込みたい
97: 2019/06/22(土) 00:02:47.55 ID:REKJpb1/M
>>75
ママー バッシャーン
105: 2019/06/22(土) 00:03:39.55 ID:hZBfYahZ0
>>75
かわいそうな幼女やから多少はね
115: 2019/06/22(土) 00:05:05.67 ID:VQ582zh4a
>>105
自業自得のクソガキやろ
人のママ奪うガキは許さん
69: 2019/06/22(土) 00:00:14.60 ID:WsD8ATn0x
あの頃のホラーブームって何だったんだよ