映画
映画(えいが)とは、長いフィルムに高速度で連続撮影した静止画像(写真)を映写機で映写幕(スクリーン)に連続投影することで、形や動きを再現するもの[1]。活動写真、キネマ、シネマとも。
なお、本来の語義からははずれるものの、フィルムではなくビデオテープなどに磁気記録撮影されたものや映画館で上映される動画作品全般についても、慣例的に映画と呼ばれている。
映画という語の本来の意味は「画を映すこと」あるいはそうして「映された画」ということである。そのため、近世末期においては写真と同義に用いられていた[2]。そこから転じて、「(スクリーンなどに)画像を映し出すこと」や「映し出される画像」、さらに長いフィルムに撮影された「動きのある画像」に対しても用いられるようになっていった。
引用・出典:
Wikipedia – 映画
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「Newsshow」より – https://www.youtube.com/watch?v=qie-i26m1Dk )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「トップランキング」より – https://www.youtube.com/watch?v=MrlYEB6y6fY )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「トップランキング」より – https://www.youtube.com/watch?v=SXJRCaYsJxU )
1: 2018/12/11(火) 23:26:41.13
トゥルーマンショー
3: 2018/12/11(火) 23:26:57.01
>>1だった
2: 2018/12/11(火) 23:26:54.74
にわか
4: 2018/12/11(火) 23:27:05.54
ギルバートグレープ
16: 2018/12/11(火) 23:28:42.74
>>4
名作だけど好きな映画聞かれてこれ答えるのは感じ悪い
21: 2018/12/11(火) 23:29:18.10
>>16
なんでや😡
30: 2018/12/11(火) 23:30:32.66
>>21
マイナーやからね
366: 2018/12/11(火) 23:56:43.32
>>4
分かってる
553: 2018/12/12(水) 00:08:57.55
>>4
これ大したことない映画だから気をつけるんやで
5: 2018/12/11(火) 23:27:22.56
6: 2018/12/11(火) 23:27:31.67
ニュー・シネマ・パラダイス
7: 2018/12/11(火) 23:27:46.94
感じいいやつは割と誰でも見てそうな中からチョイスしてくれる
8: 2018/12/11(火) 23:27:56.62
インディペンデンス・デイ
9: 2018/12/11(火) 23:28:11.06
グッドフェローズ
10: 2018/12/11(火) 23:28:21.84
バックトゥザ・フューチャー
11: 2018/12/11(火) 23:28:24.17
バックトゥザ・フューチャー
12: 2018/12/11(火) 23:28:26.60
タイヨウのうた
13: 2018/12/11(火) 23:28:29.58
機械仕掛けのオレンジはニチャ度高め
19: 2018/12/11(火) 23:28:54.95
>>13
機械仕掛け…?
23: 2018/12/11(火) 23:29:44.66
>>19
まぁ時計も機械やし…
283: 2018/12/11(火) 23:50:53.84
>>23
ニチャァ
14: 2018/12/11(火) 23:28:32.89
グッドウィルハンティング
15: 2018/12/11(火) 23:28:42.17
レオン
17: 2018/12/11(火) 23:28:45.65
CUBE
18: 2018/12/11(火) 23:28:46.87
エースベンチュラ
20: 2018/12/11(火) 23:28:55.01
アパートの鍵化します
22: 2018/12/11(火) 23:29:23.91
感じ良く通だと思われなくちゃいけないのか
24: 2018/12/11(火) 23:29:51.91
ザ・ロック
25: 2018/12/11(火) 23:30:00.90
素晴らしい哉、人生!
黄金狂時代
めまい
38: 2018/12/11(火) 23:31:14.35
>>25
素晴らしき哉はXマスになると観たくなるな
63: 2018/12/11(火) 23:33:03.36
>>38
あんな風に周囲の人々に助けてもらえる主人公を見ると、我が身を省みて鬱になるわ
26: 2018/12/11(火) 23:30:02.08
ジュマンジ
27: 2018/12/11(火) 23:30:03.06
オリバーストーンのユーターンなら通っぽく見えそう
28: 2018/12/11(火) 23:30:14.17
市民ケーン
44: 2018/12/11(火) 23:31:41.05
>>28
通とは思われないんじゃね?
名作として有名作過ぎて
74: 2018/12/11(火) 23:33:58.93
>>44
一周回ってとかアカデミー賞への不信感を込めてとか言っときゃ通っぽいやん
29: 2018/12/11(火) 23:30:20.80
ワンスアポンアタイムインアメリカ
49: 2018/12/11(火) 23:32:00.05
>>29
小田切かな
42: 2018/12/11(火) 23:31:31.92
>>31
見れんぞ
32: 2018/12/11(火) 23:30:39.15
雨に唄えば
33: 2018/12/11(火) 23:30:44.47
ナイトオンザプラネットはキザか?
34: 2018/12/11(火) 23:30:47.13
チャーリーとチョコレート工場
35: 2018/12/11(火) 23:30:55.36
ブレードランナー
36: 2018/12/11(火) 23:31:07.89
ムカデ人間2
37: 2018/12/11(火) 23:31:09.50
ロッキー1熱く語るくらいが丁度ええやろ
39: 2018/12/11(火) 23:31:14.98
東京ゴッドファーザーズやな
40: 2018/12/11(火) 23:31:20.63
アベンジャーズインフィニティウォー
41: 2018/12/11(火) 23:31:26.69
フォレストガンプ
43: 2018/12/11(火) 23:31:40.63
ファイトクラブは意識高い系
45: 2018/12/11(火) 23:31:52.31
時をかける少女
46: 2018/12/11(火) 23:31:57.75
ロック、ストック&トゥースモーキングバレルズ
47: 2018/12/11(火) 23:31:58.14
シャークネード
48: 2018/12/11(火) 23:31:58.68
一番感じ悪くてにわか臭いのは?
54: 2018/12/11(火) 23:32:15.61
>>48
時をかける少女
57: 2018/12/11(火) 23:32:40.22
>>48
BTTF
66: 2018/12/11(火) 23:33:14.22
>>57
それは逆張りガイジすぎや
58: 2018/12/11(火) 23:32:43.97
>>48
まーべる
65: 2018/12/11(火) 23:33:13.93
>>48
アベンジャーズ、トランスフォーマー、スターウォーズ
69: 2018/12/11(火) 23:33:27.93
>>48
ダークナイト
72: 2018/12/11(火) 23:33:58.35
>>48
マーベル
幼稚そう
73: 2018/12/11(火) 23:33:58.88
>>48
タクシードライバーとかのアメリカンニューシネマ
79: 2018/12/11(火) 23:34:15.92
>>48
このスレ内だと>>59あたりかな?
85: 2018/12/11(火) 23:34:56.46
>>48
これにレスつけてるやつがむしろにわかくさいわ
有名作あげすぎや
これに該当するのはギルバートグレイプとかバグダッドカフェあたりの発掘良品系やろ
92: 2018/12/11(火) 23:35:28.46
>>85
午前十時の映画祭通ってそう
101: 2018/12/11(火) 23:36:17.69
>>85
それニワカちゃうやん
139: 2018/12/11(火) 23:39:51.92
>>101
感じ悪いやつは相手が見たこと無さそうなのあげてマウントとるからみんなに受ける有名作は違うと思うで
バグダッドカフェとかはそこそこ有名やけど万人受けせず適度にマウントとるための映画やからな
107: 2018/12/11(火) 23:36:50.91
>>48
死霊の盆踊り
401: 2018/12/11(火) 23:58:56.34
>>48
君の名は
50: 2018/12/11(火) 23:32:00.21
ショーシャンク
51: 2018/12/11(火) 23:32:02.69
第三の男
52: 2018/12/11(火) 23:32:12.18
ビッグフイッシュやろなぁ
53: 2018/12/11(火) 23:32:13.08
ワイ「レオン!アメリ!パンズ・ラビリンス!ぼくのエリ!」
サブカルまんさん「キャッキャッ」
372: 2018/12/11(火) 23:57:01.95
>>53
パンズ・ラビリンスおもろいやん😄
396: 2018/12/11(火) 23:58:33.18
>>53
監督つながりでヘルボーイとパシフィックリム勧めて引かせてどうぞ
55: 2018/12/11(火) 23:32:34.41
アマゾンプライムで見たけど通って思われるんか
56: 2018/12/11(火) 23:32:35.27
陰キャ「ムカデ人間」ニチャア
59: 2018/12/11(火) 23:32:45.07
マッドマックス怒りのデスロード
60: 2018/12/11(火) 23:32:48.30
ワイはマンオンザムーン
61: 2018/12/11(火) 23:32:49.76
バックトゥザ・フューチャー
グーニーズ
インディジョーンズ
62: 2018/12/11(火) 23:33:01.38
パルプフィクション
64: 2018/12/11(火) 23:33:06.00
ラッシュアワーが頭空っぽにして見れて好きや
80: 2018/12/11(火) 23:34:23.10
>>64
2までは最高
67: 2018/12/11(火) 23:33:14.92
トレマーズ
68: 2018/12/11(火) 23:33:21.97
カリブの海賊たち
70: 2018/12/11(火) 23:33:29.97
ショーシャンクの空に
71: 2018/12/11(火) 23:33:37.20
ヒーロー靴をなくした天使
75: 2018/12/11(火) 23:33:59.66
女の子「リターナー」
こんな子居たら最高
76: 2018/12/11(火) 23:34:00.69
レザボアドッグスやで
77: 2018/12/11(火) 23:34:01.94
ラストエンペラー
78: 2018/12/11(火) 23:34:12.86
ウルフオブウォールストリート
81: 2018/12/11(火) 23:34:25.88
グランブルー
82: 2018/12/11(火) 23:34:32.69
横道世之介
83: 2018/12/11(火) 23:34:39.92
12モンキーズ
84: 2018/12/11(火) 23:34:47.15
お前らリターナー知ってる?
96: 2018/12/11(火) 23:35:44.69
>>84
金城武がガキ助けて宇宙人と戦う、みたいな奴だっけ?
105: 2018/12/11(火) 23:36:46.84
>>96
そうそう
平成の初頭の雰囲気が最高
86: 2018/12/11(火) 23:35:11.73
バリーリンドン
87: 2018/12/11(火) 23:35:12.97
88: 2018/12/11(火) 23:35:14.32
何だかんだでスパイディーとアイアンマンが好きだな
にわかやけど
89: 2018/12/11(火) 23:35:20.69
シン・ゴジラ
90: 2018/12/11(火) 23:35:24.39
E.T.
91: 2018/12/11(火) 23:35:27.44
ノッキンオンヘブンズドア
118: 2018/12/11(火) 23:37:58.92
>>91
これで結論でてるよね
バランスがいい
93: 2018/12/11(火) 23:35:28.93
94: 2018/12/11(火) 23:35:34.94
ビルとテッドの地獄旅行なんだよなあ