BLEACH
『BLEACH』(ブリーチ)は、久保帯人による日本の漫画作品。および、それを原作としたテレビアニメ作品、ゲーム作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2001年36・37合併号から2016年38号まで連載された。
『赤マルジャンプ』2001WINTER号に読み切り版が掲載され、その後2001年『週刊少年ジャンプ』36・37合併号から連載を開始。2016年31号の扉絵にて「連載完結まであと●回!」とカウントダウンが黒く塗りつぶされて書かれ、同年38号で完結した。タイトルの『BLEACH』は、英語で「脱色」「漂白」を意味し、「死神をイメージする黒の反対である白を連想させる言葉を選ぶことで、黒をより引き立たせる」という理由から付けられた[1]。
家族を守るために悪霊・虚(ホロウ)を退治する死神になってしまった高校生・黒崎一護とその仲間達の活躍を描く。
主な舞台となるのは東京にある架空の町・空座町(からくらちょう)。初期の死神代行篇は、自身に死神の力を与えた死神の少女・朽木ルキアを相棒に、一護が虚絡みの騒動に巻き込まれていきながらも解決にあたるエブリデイ・マジック的要素もあったが、尸魂界篇以降はその要素は失せ、敵対勢力とのバトル中心のストーリーを展開する。ストーリーの設定や伏線は「前もって考えている」とジャンプフェスタ等で作者が公言していたが、実際はキャラクターを先に作り、漫画を描きながら考えている[1]。
引用・出典:
Wikipedia – BLEACH
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「週刊少年ジャンプ創刊50周年公式チャンネル」より – https://www.youtube.com/watch?v=_zch4unmuFY )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「漫画情報放送局‐2chまとめ‐」より – https://www.youtube.com/watch?v=iGtynF2ZY3A )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「漫画情報放送局‐2chまとめ‐」より – https://www.youtube.com/watch?v=tN2Ow9umyG8 )
1: 2018/12/26(水) 03:10:25.62
オシャレすぎるやろ…
64: 2018/12/26(水) 03:19:27.50
>>1
BLEACHって聖闘士星矢っぽいよな
2: 2018/12/26(水) 03:10:44.33
漂白
4: 2018/12/26(水) 03:11:06.23
結局タイトル回収したん?
5: 2018/12/26(水) 03:11:07.68
背景真っ白になると最初から言ってたんやな
6: 2018/12/26(水) 03:11:18.72
卍解が一番センス出てるわ
8: 2018/12/26(水) 03:11:48.49
設定はエエけど戦闘がワンパすぎる
9: 2018/12/26(水) 03:11:52.82
月牙天衝の語呂の良さ
11: 2018/12/26(水) 03:12:23.94
キャラの書き分けはピカイチやね
12: 2018/12/26(水) 03:12:43.48
敵は卍解を奪うヨ
15: 2018/12/26(水) 03:13:15.52
>>12
奪うだなんて一言も言ってないぞ
16: 2018/12/26(水) 03:13:16.11
>>12
?「卍解!!」
13: 2018/12/26(水) 03:12:57.95
黒崎一護←かっこいい
14: 2018/12/26(水) 03:13:06.12
月牙天衝
天鎖残月
天才やろ師匠
20: 2018/12/26(水) 03:14:14.41
>>14
センスだけはほんま鳥山も尾田も超えてると思うで
もうちょい他の才能があればなあと思わんでもない
17: 2018/12/26(水) 03:13:20.15
このちょっとだけでるおっさんの名前は
ドン観音寺でw
19: 2018/12/26(水) 03:13:57.20
オサレって蔑称やったのにいつの間にか普通に褒め言葉なってたな
21: 2018/12/26(水) 03:14:17.75
死神くん定期
24: 2018/12/26(水) 03:14:42.98
呪文の詠唱はセンスの塊
26: 2018/12/26(水) 03:15:18.56
>>24
黒棺の詠唱とかどうすれば思いつくんや
25: 2018/12/26(水) 03:14:58.74
読み切りもさすがの安定感だった
27: 2018/12/26(水) 03:15:22.81
COOL
28: 2018/12/26(水) 03:15:30.02
逆にゾンビパウダーはなんであんなにダサかったんや
38: 2018/12/26(水) 03:16:55.72
>>28
オサレの片鱗は見せてたぞ
354: 2018/12/26(水) 03:53:37.87
>>28
打ち切り直前の頃の扉絵はオサレだったぞ
563: 2018/12/26(水) 04:10:12.62
>>28
元々オサレは別におしゃれってこととちゃうしなあ
29: 2018/12/26(水) 03:15:34.06
鬼道詠唱、刀の名前、ポエム
どれをとっても強すぎる
32: 2018/12/26(水) 03:16:03.80
脚本以外のセンスがずば抜けてる
35: 2018/12/26(水) 03:16:37.19
車谷善之助覚えとるやつおる?
40: 2018/12/26(水) 03:17:07.78
>>35
土鯰の人やろ
47: 2018/12/26(水) 03:17:29.61
>>40よく分かったな
57: 2018/12/26(水) 03:18:35.15
>>47
マイナーキャラじゃメジャーな方やろ
ソシャゲじゃ配布されたプレイアブルやぞ
65: 2018/12/26(水) 03:19:33.98
>>57
出世し過ぎやろ
37: 2018/12/26(水) 03:16:54.00
サブタイトルと扉絵で遊んでるのすこ
センスが溢れてる
39: 2018/12/26(水) 03:16:57.31
卍解のセンスがすごいわ
41: 2018/12/26(水) 03:17:08.41
絶えず自壊する泥の人形とか普通思いつかんで
42: 2018/12/26(水) 03:17:09.20
藍染が髪かきあげてメガネパリーンしたシーンかっこよかったけどヨン様の時の方が強キャラ感あったよな
44: 2018/12/26(水) 03:17:21.89
週刊で詠むとたるいけど一気に読むとライブ感全開で面白いからセーフ
45: 2018/12/26(水) 03:17:23.50
洗剤やん
48: 2018/12/26(水) 03:17:32.13
斬り付けたものの重さを倍にする
二度斬れば更に倍三度斬ればそのまた倍
そして斬られた相手は重みに耐えかね
必ず地に這いつくばり詫びるかのように頭を差し出す
故に『侘助』
94: 2018/12/26(水) 03:25:27.42
>>48
侘助ほんまオサレ
50: 2018/12/26(水) 03:17:39.20
ウルキオラシファーとかいう語呂の格好良さ
52: 2018/12/26(水) 03:18:08.04
そら青春兵器の作者も憧れるわ
54: 2018/12/26(水) 03:18:17.94
グリムジョージャガージャックとかかっこよすぎる
56: 2018/12/26(水) 03:18:28.41
マユリって科学者だから師匠のガバガバ話作りの影響で後出しなんでもOKのチートだよな
59: 2018/12/26(水) 03:18:39.76
挿絵付きのポエム集とか出したら売れそう
61: 2018/12/26(水) 03:18:49.71
グリムジョー・ジャガージャック定期
62: 2018/12/26(水) 03:19:19.31
卍解だけはせんといてくださいよ!
257: 2018/12/26(水) 03:43:33.83
>>62
卍解!
68: 2018/12/26(水) 03:19:49.09
なんでBLEACHってタイトルなんやっけ?
70: 2018/12/26(水) 03:20:07.86
どういう意味なの?
199: 2018/12/26(水) 03:36:20.02
>>70
漂白
207: 2018/12/26(水) 03:37:33.40
>>70
作者的には一護が黒だから反対の白イメージで強調したかったんだと
74: 2018/12/26(水) 03:21:11.00
聖文字とかいう要素出してBLEACEのタイトル回収するんやろうなぁと思わせてからのノータッチ
このセンスすごいやろ
76: 2018/12/26(水) 03:21:30.31
一護の聖文字が「B」でBLEACH(無効果能力)だと妄想してた奴wwwwwwwwww
81: 2018/12/26(水) 03:22:23.62
>>76
最終章君が書き直して
80: 2018/12/26(水) 03:22:22.29
アーロニーロ・アルルエリなんだよなぁ
82: 2018/12/26(水) 03:22:56.50
クインシーに卍解使ったのって戦術的にそこまで変やないやろ
最初は封印って思ってたし卍解使わないと勝てない相手に封印を恐れて卍解使わないのと卍解使って封印されるの状況変わらんやん
それをいかに打開するかってのが死神側の勝ち筋だったのに
357: 2018/12/26(水) 03:53:52.98
>>82
奪われる(使われるとは言ってない)
402: 2018/12/26(水) 03:58:06.79
>>357
途中で使えなくなったけどバリバリ使ってたやつがいただろ!
84: 2018/12/26(水) 03:23:01.70
銀魂が畳めずに月間送りならブリーチもそうしろや
85: 2018/12/26(水) 03:23:18.31
残火の太刀”東”「旭日刃」
残火の太刀”西”「残日獄衣」
残火の太刀”南”「火火十万億死大葬陣」
残火の太刀”北”「天地灰尽」
87: 2018/12/26(水) 03:23:49.16
>>85
このあと真っ二つ
107: 2018/12/26(水) 03:26:55.26
>>85
山爺は攻撃特化すぎてすこ
なお真っ二つ
86: 2018/12/26(水) 03:23:35.83
もう許せるぞオイ!
105: 2018/12/26(水) 03:26:47.75
132: 2018/12/26(水) 03:29:24.42
>>105
なんか最近の実写って感じやな
139: 2018/12/26(水) 03:30:21.21
>>132 映像の技術は確実に上がっとんねん
その使い道がね