ヴェノム
『ヴェノム』(原題:Venom)は、マーベル・コミックのキャラクター「ヴェノム」を主人公にした、2018年のアメリカ合衆国のスーパーヒーロー映画。ソニー・ピクチャーズが手掛けるユニバース “Sony’s Universe of Marvel Characters” の最初の作品[6]。
マーベル・スタジオ側は本作に関与せず、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)との統合は構想していないが[7]、ソニー側はマーベルと提携した映画『スパイダーマン:ホームカミング』と世界を共有した作品と独自に位置付けており、本作のプロデューサーを務めるソニーのエイミー・パスカルは本作をMCUの “adjunct”(付加物、付属物)としている[8]。
日本でのキャッチコピーは、「マーベル史上、最も凶悪なダークヒーロー誕生。」「『俺たち』はヴェノムだ。」「この力、病(や)みつき。」
ストーリー
カリフォルニア州のサンフランシスコで記者として働いていたエディ・ブロックは、ライフ財団が死者を出すほど危険な人体実験をホームレスを利用して行っていることを知り、恋人であるアン・ウェイングのパソコンから得た情報を基にライフ財団のリーダーであるカールトン・ドレイクに実験のことを問い詰めるが、ライフ財団の根回しにより会社をクビになり、それに巻き込まれる形でアンも職を追われたため、仕事と恋人の両方を失う。
それから半年ほど就職先を探していたエディはライフ財団のドーラ・スカース博士の力を借りてライフ財団に侵入し、そこで知り合いのマリアが被験者として捕まっていることを知る。マリアを助けようとして彼女に襲われ、同時にタールのような地球外生命体・シンビオートに寄生されてしまう。
それ以来エディはシンビオートの声が頭の中で聞こえるようになり、凶暴性や空腹感が日に日に強くなっていく。「”俺たち”が一つになれば、何だってできる」と嘯いたシンビオートはエディの体を蝕み、一体化し、ヴェノムとして名乗りを上げる。ヴェノムはそのグロテスクな体で容赦なく人を襲い、そして喰らう。相手を恐怖に陥れ、目玉、肺、そしてすい臓…体のどの部位も喰い尽くす。 エディは自分自身をコントロールできなくなる危機感や恐怖心を覚える一方、少しずつその力に魅了されていく…。
引用・出典:
Wikipedia – ヴェノム
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「SonyPicturesJapan」より – https://www.youtube.com/watch?v=9PjMqg-u5_A )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「FilmSelect 日本」より – https://www.youtube.com/watch?v=OjWTndq1fMM )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「FilmIsNow Movie Trailers International」より – https://www.youtube.com/watch?v=GZyHWaTQ7vU )
1: 2018/11/11(日) 22:56:26.37
視聴後ワイ「うしおととらかな?」
2: 2018/11/11(日) 22:57:01.13
ちゃんと言えば社会のルールを守ってくれる
3: 2018/11/11(日) 22:57:19.15
わるいっぽいけど実はいいやつすきなんやが
4: 2018/11/11(日) 22:57:36.73
わりと初っ端から友好的なノリの佃煮くん
5: 2018/11/11(日) 22:57:49.96
もうアベンジャーズやろこれ
6: 2018/11/11(日) 22:58:48.29
ワイ「寄生生物に侵された男の葛藤の物語なんやろなあ」
↓
ワイ「ハルクより話通じるわこいつ」
11: 2018/11/11(日) 23:01:06.21
>>6
草
7: 2018/11/11(日) 22:59:12.11
とらってもはや最初から良い奴だったけどヴェノムもそうなん?
10: 2018/11/11(日) 23:00:44.18
>>7
エディは俺が守るマンやぞ
17: 2018/11/11(日) 23:02:35.08
>>10
寄生獣のミギーみたいやな
8: 2018/11/11(日) 22:59:51.12
ヴェノム「元カノに謝れよ」
地球人の心がわかるシンビオート
9: 2018/11/11(日) 23:00:40.87
けっこう簡単に剥がれるんやな
12: 2018/11/11(日) 23:01:36.97
街を守るいいシンビオートやぞ
13: 2018/11/11(日) 23:01:54.47
人の痛みが分かる寄生生命体
14: 2018/11/11(日) 23:01:58.47
シーヴェノムエッッッッッッッ
15: 2018/11/11(日) 23:02:18.23
後半から普通に良いやつだったな
16: 2018/11/11(日) 23:02:19.00
お前らいい奴やから悪そうな奴食ってエエで
あっ、ホームレス殺すやつらは皆殺しな
18: 2018/11/11(日) 23:02:48.19
デットプールの方がヤバく感じる
19: 2018/11/11(日) 23:02:49.22
ど根性カエル定期
20: 2018/11/11(日) 23:03:09.12
ライオットは6ヶ月間ババアに寄生したまま何してたんや
50: 2018/11/11(日) 23:09:22.63
>>20
なんで幼女選んだんや
21: 2018/11/11(日) 23:03:28.25
まあ敵の殺し方は残虐やろ
22: 2018/11/11(日) 23:03:57.20
そんなだから落ちこぼれやったんやろなぁ
23: 2018/11/11(日) 23:04:18.20
まだ見てないけどもうスレ読んでるだけで伝わってくる
24: 2018/11/11(日) 23:04:44.58
デッドプールの方がやばそう
25: 2018/11/11(日) 23:05:01.65
悪人なら殺す言うてるけど警察に囲まれたとき何人か殺ってるやろ…
26: 2018/11/11(日) 23:05:35.58
ワイらはちきう人を侵略しに来たんや
ワイが主人やで
↓
お前気に入ったからちきう守ったるわ
27: 2018/11/11(日) 23:06:09.80
エディいる?
33: 2018/11/11(日) 23:06:58.24
>>27
エディじゃなかったら助けに来なかったぞ
28: 2018/11/11(日) 23:06:16.28
【朗報】ヴェノムは地球を守るいい寄生生命体だった
29: 2018/11/11(日) 23:06:50.02
こいつもアベンジャーズに参加するんやろうか
37: 2018/11/11(日) 23:07:25.80
>>29
ソニーピクチャーズが独自にユニバース計画してるから合流しないぞ
43: 2018/11/11(日) 23:08:03.68
>>37
やっぱソニーって糞だわ
56: 2018/11/11(日) 23:10:11.51
>>43
アメスパの時からユニバース計画してたからやっと上手く行きそうでウッキウキやろうな
84: 2018/11/11(日) 23:14:00.09
>>43
このまま売れてアメスパ3復活させてくれや
61: 2018/11/11(日) 23:11:20.40
>>29
参加したらスパイダーマン殺されちゃう
30: 2018/11/11(日) 23:06:51.81
なまじ売れてるからMCUからスパイダーマン離脱しそうで嫌やわ
42: 2018/11/11(日) 23:07:59.56
>>30
もともとスパイダーマンは借りてるだけだぞ
45: 2018/11/11(日) 23:08:46.01
>>42
永久に借りていて欲しい
44: 2018/11/11(日) 23:08:12.66
>>31
中国ってこれに限らず他の映画のポスターもめちゃくちゃカッコいいよな
47: 2018/11/11(日) 23:08:57.09
>>44
万引き家族も良かった
51: 2018/11/11(日) 23:09:29.01
>>44
今は知らんけどちょっと前はハリウッド映画とかも、
中国での売り上げ次第で続編決まるかどうかが分かれるらしかったからな
53: 2018/11/11(日) 23:09:53.60
>>31
センスあり杉内俊哉
68: 2018/11/11(日) 23:12:23.87
>>31
めちゃめちゃええやん
74: 2018/11/11(日) 23:13:02.64
>>31
EDこんなかんじでカッコよかったよな
75: 2018/11/11(日) 23:13:05.93
>>31
毒液(迫真)がなんかシュールやがデザインは超かっこE
77: 2018/11/11(日) 23:13:42.03
>>31
エッチだ
32: 2018/11/11(日) 23:06:57.41
ヴェノムくん寄生獣説
34: 2018/11/11(日) 23:07:06.69
原作でもスパイダーマンと一緒に世界救ったりしてるから平気やろ
35: 2018/11/11(日) 23:07:12.54
でも本当は
36: 2018/11/11(日) 23:07:14.42
こういう系アイアンマン1しか見たことないけど事前知識なしで見に行ってもええ映画か?
38: 2018/11/11(日) 23:07:35.76
>>36
全く問題ないで
39: 2018/11/11(日) 23:07:38.24
スパイディの宿敵やぞ
40: 2018/11/11(日) 23:07:53.33
エディ「ありがとう」
ベノム「どういたしまして」
41: 2018/11/11(日) 23:07:54.69
コミックスしかしらんけど対スパイダーマン感情が基地外レベルのサイコなだけで
中身はちょっと乱暴だけどさほど悪人でもないおっさんの印象しかないんやが
映画だと超悪いんか
46: 2018/11/11(日) 23:08:48.53
女と見に行くんやがこれ女も楽しめるんか?る
54: 2018/11/11(日) 23:09:54.90
>>46
楽しめるかわからんけどカップルは多かったで
48: 2018/11/11(日) 23:09:04.43
あんなに適合苦労してたのに犬と彼女あっさり適合しすぎだろ
57: 2018/11/11(日) 23:10:25.04
>>48
人に既に寄生してる状態で他の生物に映り込む場合はなんともないんやろ
49: 2018/11/11(日) 23:09:07.23
ガバガバやったけどエディとヴェノムのキャラは良かったから満足やわ
でもエンドロールの長さはクソ
59: 2018/11/11(日) 23:10:51.12
>>49
エンドロールよりあの謎アニメが苦痛
52: 2018/11/11(日) 23:09:30.19
新聞社でのヴェノムの暴れっぷり最高やったわ
55: 2018/11/11(日) 23:09:55.95
まあガチでヤベー奴はカーネイジやから
スパイダーバースにもそのうち出てくるやろ
58: 2018/11/11(日) 23:10:43.85
元々善良な種族なんやからしゃーない
60: 2018/11/11(日) 23:11:10.46
元カノに寄生してエディとキスするシーンで草生えたわ
62: 2018/11/11(日) 23:11:24.07
あいつらなんで英語操ってんの?
てかなんで英語の名前なの?
69: 2018/11/11(日) 23:12:25.55
>>62
つまんない人生送ってそう
72: 2018/11/11(日) 23:12:44.90
>>69
いや、そこめちゃくちゃ大事じゃね?
82: 2018/11/11(日) 23:13:58.24
>>62
寄生して学習したんやろ
63: 2018/11/11(日) 23:11:25.42
ソニー版アベンジャーズあくしろよ
64: 2018/11/11(日) 23:11:34.47
相変わらずヒロインがちょっとブスなのは何でなんや
ボヘミアン・ラプソディは超美人やったのに
67: 2018/11/11(日) 23:12:05.26
>>64
博士美人やったやろ
65: 2018/11/11(日) 23:11:54.25
MCUに合流したままでいてほしいから失敗しろって層も結構おったのに成功したってすごいな
66: 2018/11/11(日) 23:11:57.63
彼女に謝ってないだろって言うシーンほんま草
70: 2018/11/11(日) 23:12:32.93
多分これ予告の雰囲気のシリアスでやってたらコケてたよな
71: 2018/11/11(日) 23:12:38.07
やってること考えたら元キャプテンアメリカの方がやばい
80: 2018/11/11(日) 23:13:53.21
>>71
誰も殺したくないから…
73: 2018/11/11(日) 23:12:49.53
ソニー「オリジナルのマーベルユニバース作るやで!」
計画予定単独映画
・ヴェノム
・シルバーセーブル
・ブラックキャット
・ナイトウォッチ
・シルク
・ジャックポット
79: 2018/11/11(日) 23:13:51.21
>>73
ヴェノム以外しょぼすぎる
83: 2018/11/11(日) 23:13:59.24
>>73
ヴェノムから下はこれから公開予定の映画なんか?
86: 2018/11/11(日) 23:14:08.91
>>73
ヴェノム以外しょぼすぎちゃう?
112: 2018/11/11(日) 23:16:36.60
>>86
ワイブラックキャット以外知らんわ
87: 2018/11/11(日) 23:14:09.31
>>73
シルバーセーブルってゲームだけのやつじゃないんか?
101: 2018/11/11(日) 23:15:26.97
>>87
エロかったよな
76: 2018/11/11(日) 23:13:40.91
元カノの今カレがめっちゃ良いやつだった
78: 2018/11/11(日) 23:13:43.63
スパイディ出さないとカーネイジと戦えないやんけ
どーすんねんトキシンでもだすのかそれともエージェントヴェノムでもだすのかね
81: 2018/11/11(日) 23:13:55.25
英語名よりも、シンビオートっていう種族名?をライフ財団が知ってることの方が違和感あったわ
93: 2018/11/11(日) 23:14:38.55
>>81
名付けたんやぞサンタナみたいなもんや
98: 2018/11/11(日) 23:15:12.26
>>93
それをそのままライオットやヴェノムも受け入れて使ったのか?
変なの
94: 2018/11/11(日) 23:14:44.80
>>85
かわいい
96: 2018/11/11(日) 23:14:51.37
>>85
かわE
88: 2018/11/11(日) 23:14:14.06
CMで流れてたのがラストシーンってことに驚いた
89: 2018/11/11(日) 23:14:18.24
・ハラペコ状態が続くと宿主を食べるけど生物を食べればセーフ
・それもないときはチョコで我慢する
・宿主の危機には自動でガード・反撃してくれる
・恋愛相談にも乗ってくれる
99: 2018/11/11(日) 23:15:16.37
>>89
かわE
90: 2018/11/11(日) 23:14:22.63
史上最悪のヒーローって宣伝みたけどそんな残虐なことしてんの?
カワイイカワイイって言ってるCMも見たけど