映画
映画(えいが)とは、長いフィルムに高速度で連続撮影した静止画像(写真)を映写機で映写幕(スクリーン)に連続投影することで、形や動きを再現するもの[1]。活動写真、キネマ、シネマとも。
なお、本来の語義からははずれるものの、フィルムではなくビデオテープなどに磁気記録撮影されたものや映画館で上映される動画作品全般についても、慣例的に映画と呼ばれている。
映画という語の本来の意味は「画を映すこと」あるいはそうして「映された画」ということである。そのため、近世末期においては写真と同義に用いられていた[2]。そこから転じて、「(スクリーンなどに)画像を映し出すこと」や「映し出される画像」、さらに長いフィルムに撮影された「動きのある画像」に対しても用いられるようになっていった。
引用・出典:
Wikipedia – 映画
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「映画ランキングまとめ」より – https://www.youtube.com/watch?v=fBAd7DKCKXo )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「Netflix Japan」より – https://www.youtube.com/watch?v=doyoAGcEf4k )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「Miracle Vell Magic」より – https://www.youtube.com/watch?v=AIiZrt83lM8 )
(動画引用・出典:Youtubeチャンネル「FilmSelect 日本」より – https://www.youtube.com/watch?v=YXcmmkFvjRM )
1: 2018/11/07(水) 09:11:19.30
クリスマスに観たいお勧め映画を語りましょう!
2: 2018/11/08(木) 12:50:03.18
シザーハンズ
3: 2018/11/08(木) 13:23:36.81
ジョニーは戦場へ行った
4: 2018/11/08(木) 13:40:19.91
プランサー/トナカイの贈り物
ケーブルTVで放送されていrたのを何気なく見ていたら
(子供向け映画なのに)いつの間にかオッサンでも号泣
5: 2018/11/08(木) 20:19:57.97
グレムリンはクリスマスが近づくと毎年観てるわ
6: 2018/11/08(木) 20:23:36.09
あれだけは吹き替えで見たいわ。フィービー・ケイツのあのセリフは字幕じゃ事務的過ぎて。
7: 2018/11/09(金) 03:05:29.17
悪魔のサンタクロース
8: 2018/11/09(金) 07:35:19.48
ぶ、ブリジットジョーンズの日記。。。
9: 2018/11/09(金) 09:18:26.65
34丁目の奇跡
10: 2018/11/09(金) 09:37:42.14
ランボーもクリスマス映画だな
11: 2018/11/09(金) 11:33:31.19
ダイハードもクリスマス映画だったっけ?
12: 2018/11/09(金) 13:08:46.18
あなたが寝てる間に
13: 2018/11/10(土) 00:16:07.46
クリスマスのその夜に
14: 2018/11/10(土) 02:25:45.81
食人帝国
15: 2018/11/10(土) 12:18:32.10
ホームアローン2
16: 2018/11/10(土) 12:19:58.99
ここはあえてブルークリスマス
18: 2018/11/10(土) 14:45:29.10
>>16
ブルークリスマスはあの曲が耳に焼き付いて離れなくなる笑
20: 2018/11/11(日) 01:56:24.43
湯殿山麓呪い村
21: 2018/11/11(日) 02:16:09.71
ホームアローン
そろそろ金ローでやってほしい
22: 2018/11/11(日) 03:12:27.16
ダイハード
23: 2018/11/11(日) 08:56:26.70
恋人たちの予感
24: 2018/11/11(日) 09:07:08.77
ここまで素晴らしき哉、人生!無し
26: 2018/11/11(日) 13:28:41.86
素晴らしき哉、人生!は人生観が変わるぐらいの名作だな
25: 2018/11/11(日) 09:20:27.19
水着の女王
27: 2018/11/11(日) 13:39:07.30
ジョニーは戦場に行ったは無料試写会が当たって期待しないで見に行ったけど衝撃的な映画だった
いまだに心に残ってるよ
28: 2018/11/12(月) 11:41:21.02
サンタバーディーズ
映画じゃないが
名探偵モンクシーズン4 第9話 ホワイトクリスマス
30: 2018/11/13(火) 19:56:09.65
マニアック
クレイマー、クレイマー
31: 2018/11/13(火) 23:15:44.96
一般的な定番はシザーハンズとかかな
32: 2018/11/13(火) 23:17:15.50
めぐり逢い
33: 2018/11/14(水) 00:19:02.81
三人のゴーストは、クリスマスでもないとまず観る気が起きない
34: 2018/11/14(水) 20:12:15.51
いまだ未見のポーラーエクスプレスは観てみたい
35: 2018/11/14(水) 20:39:07.75
遊星からの物体X
36: 2018/11/15(木) 13:04:44.68
やはりエイリアンでしょ。第一作ね。
37: 2018/11/15(木) 20:53:27.81
ラビッド
38: 2018/11/15(木) 22:50:47.50
パーラーエクスプレスは絶対見て欲しい
39: 2018/11/15(木) 22:52:20.01
>>38
ポーラー(´・ω・`)
85: 2018/12/13(木) 00:29:05.40
>>38
これ好きだわ!!
40: 2018/11/16(金) 08:41:44.25
ユー・ガット・メール
41: 2018/11/16(金) 08:58:52.69
今度は愛妻家
42: 2018/11/16(金) 09:01:05.10
ラブ・アクチュアリーは?
44: 2018/11/16(金) 12:16:02.14
>>42
ええな
43: 2018/11/16(金) 11:55:18.02
ここまで戦メリなし(そりゃそうか)
ユー・ガット~いいねえ観たらあったかくなるね
ノッティングヒルの恋人も(クリスマスには確か関係ないけど)観てあったかくなる映画だったな
45: 2018/11/16(金) 13:12:50.42
暗闇にベルが鳴るはなかなか面白かった
94: 2018/12/15(土) 19:37:32.80
>>45
夕暮れにベルが鳴るも名作だったね。
「エレファントマン」の同時上映だった。
46: 2018/11/16(金) 15:45:41.75
大災難PTA
と思ったが、あれは感謝祭だっけw
確か劇場公開のタイミングも春休みぐらいだったような憶えがあるなあ
47: 2018/11/17(土) 01:28:21.67
世界がぼっちを殺しにくる日じゃねぇか。
ラブストーリー以外ならなんでもいいわ…
48: 2018/11/20(火) 08:16:52.42
大停電の夜に
49: 2018/11/21(水) 00:31:23.60
ロッキー4もクリスマス映画として最高だな、エンディングとか
50: 2018/11/25(日) 02:31:32.35
遊星からの物体X
52: 2018/11/25(日) 20:11:18.89
言うほどクリスマスに映画観るか?
53: 2018/11/25(日) 22:50:10.85
お前ら毎日映画観てるんじゃないのか?
54: 2018/11/26(月) 08:09:27.73
見てる。
クリスマスは音楽と同じで、ベタなやつが一番良い。
クリスマスキャロルやホワイトクリスマス。
55: 2018/11/26(月) 09:15:54.09
グレムリンのオープニングはフィル・スペクターの音楽が流れてクリスマスムード全開で好き
56: 2018/11/26(月) 16:16:01.00
囚われのサンタクロース
巨大な異形のサンタが地底で氷漬けにされてる
物体Xのオマージュ
57: 2018/12/02(日) 08:25:07.31
恋におちて
58: 2018/12/02(日) 08:29:43.48
大定番が、素晴らしきかな人生。
59: 2018/12/02(日) 10:54:28.82
喝采は?
60: 2018/12/02(日) 17:46:53.67
死霊のはらわた
61: 2018/12/03(月) 11:19:17.85
クリスマスは女王陛下の007
正月は007は二度死ぬ
62: 2018/12/07(金) 02:54:26.98
テスト
63: 2018/12/08(土) 02:34:19.10
食人族
64: 2018/12/08(土) 02:39:58.63
若草の頃
65: 2018/12/08(土) 07:23:14.37
ミートミーインセントルイスか
確かに
66: 2018/12/08(土) 18:52:42.25
邦画のクリスマス映画ってパッと思い浮かばないな
83: 2018/12/12(水) 20:58:35.45
>>66
先日「交渉人 真下正義」見返してたら、クリスマス映画だったことに気づいた
88: 2018/12/14(金) 23:49:08.91
>>83
5月公開で12月に合わせたしw
67: 2018/12/08(土) 18:53:49.28
ブルークリスマス
68: 2018/12/11(火) 01:16:29.24
ラブアクチュアリー
恋人たちの予感
恋するミナミ
ホリディ
69: 2018/12/11(火) 02:00:48.08
戦場のメリークリスマス
70: 2018/12/11(火) 02:44:16.01
レインディア・ゲーム
ラストだけはすごく和むんだよなあ
いやマジでw
71: 2018/12/11(火) 09:33:24.37
ダイハード
72: 2018/12/11(火) 14:01:02.09
>>203
ベイビーグリンチは可愛いな
映画館でベイビーグリンチのぬいぐるみが一山形式で積まれてて、子どもが群がってたよ
73: 2018/12/11(火) 17:01:30.12
スヌーピーのメリークリスマス
74: 2018/12/11(火) 17:43:02.84
アパートの鍵貸しますってクリスマス映画だっけ、あれは凄く良かった
75: 2018/12/11(火) 21:15:03.85
「E.T.」のヘンリー・トーマス主演の「ウィンターローズ」
76: 2018/12/12(水) 05:19:54.94
あなたが寝てる間に…
Love Actually
素晴しき哉人生
ホリデイ
77: 2018/12/12(水) 05:21:19.63
天使のくれた時間
Sleepless in Seattle
78: 2018/12/12(水) 06:31:43.60
夢のチョコレート工場
79: 2018/12/12(水) 16:53:39.24
メリークリスマ スロンドンに奇跡を起こした男
80: 2018/12/12(水) 17:36:00.64
ジングルヘル!!
81: 2018/12/12(水) 17:39:38.84
ナイトメア・ビフォア・クリスマスとポーラー・エクスプレス、
わんわん物語は毎年観てる
82: 2018/12/12(水) 19:56:45.17
わんわん物語めちゃくちゃいいね
84: 2018/12/12(水) 23:32:40.27
クランプス
86: 2018/12/13(木) 11:02:01.86
未来世紀ブラジル
87: 2018/12/14(金) 13:02:37.42
私をスキーに連れてって
89: 2018/12/15(土) 17:19:08.56
バカップルが惨死するB級スプラッターホラー映画全般