映画
映画(えいが)とは、長いフィルムに高速度で連続撮影した静止画像(写真)を映写機で映写幕(スクリーン)に連続投影することで、形や動きを再現するもの[1]。活動写真、キネマ、シネマとも。
なお、本来の語義からははずれるものの、フィルムではなくビデオテープなどに磁気記録撮影されたものや映画館で上映される動画作品全般についても、慣例的に映画と呼ばれている。
映画という語の本来の意味は「画を映すこと」あるいはそうして「映された画」ということである。そのため、近世末期においては写真と同義に用いられていた[2]。そこから転じて、「(スクリーンなどに)画像を映し出すこと」や「映し出される画像」、さらに長いフィルムに撮影された「動きのある画像」に対しても用いられるようになっていった。
引用・出典:
Wikipedia – 映画
1: 2019/05/06(月) 01:42:20.52 ID:Z5Nbbjme0
サノスよりエゴが強いやろ
48: 2019/05/06(月) 01:46:06.57 ID:K9lmz0R8a
>>1
じゃぁエゴ倒したクイルが最強やな
このスレ終わらせてええぞ
2: 2019/05/06(月) 01:42:35.45 ID:xBf2s5pcH
ワンダ
7: 2019/05/06(月) 01:42:50.28 ID:Z5Nbbjme0
>>2
エゴには攻撃通らんやろ
3: 2019/05/06(月) 01:42:45.61 ID:nuhd0FwvM
ドルマムゥ
4: 2019/05/06(月) 01:42:48.46 ID:jpM/W89v0
ヘラ
11: 2019/05/06(月) 01:43:18.52 ID:Z5Nbbjme0
>>4
噛ませのメラモンに殺される雑魚やろ
5: 2019/05/06(月) 01:42:49.23 ID:VhK88vzJ0
ワンダ
6: 2019/05/06(月) 01:42:49.48 ID:hVn+MOXVa
キャプテン・マーベルやぞ
8: 2019/05/06(月) 01:43:03.37 ID:bXjnHKQX0
アントマン定期
9: 2019/05/06(月) 01:43:12.63 ID:uxoYTmMa0
スターロード
13: 2019/05/06(月) 01:43:33.21 ID:3430OpUVd
>>9
腹でてるぞ
10: 2019/05/06(月) 01:43:16.18 ID:IlGMRxiV0
シュマゴラス
12: 2019/05/06(月) 01:43:26.25 ID:ZcGs8R5O0
アズガルドにいるヘラ
15: 2019/05/06(月) 01:43:50.05 ID:sfsDGXSy0
強キャラ感からのゴミ、ヴィジョンさん
明らかにウルトロンに差し出してたほうがよかったよね
17: 2019/05/06(月) 01:43:55.97 ID:mZbIM2f30
原作コミックとかガバガバすぎて決められないわ
18: 2019/05/06(月) 01:43:58.77 ID:VhK88vzJ0
アスガルドのどこかに隠れてるヘラ
19: 2019/05/06(月) 01:44:02.33 ID:feRJXezwa
IWソーかEGワンダやな
20: 2019/05/06(月) 01:44:05.31 ID:gvcGQp5a0
原作は収集つかないようになってるから決めやらない
映画なら
武器なしなら
ワンダかキャプマ
武器ありなら
インフィニティウォーソー
21: 2019/05/06(月) 01:44:08.26 ID:s3NaTa+I0
おデコに黄色い石が埋まってるやつ
33: 2019/05/06(月) 01:45:12.70 ID:VhK88vzJ0
>>21
最強スペックのはずが乳繰り合うだけの雑魚
22: 2019/05/06(月) 01:44:08.78 ID:Gl7CL8y6H
若い時のオーディンやろ
一人で世界9つの平和守ってたんやぞ
25: 2019/05/06(月) 01:44:35.57 ID:3430OpUVd
>>22
なお娘にビビってた模様
43: 2019/05/06(月) 01:45:49.43 ID:Gl7CL8y6H
>>25
ビビってたけど結局封印してるしタイマンしたら勝てるんやろ
平和は守れないんだろうけど
29: 2019/05/06(月) 01:44:58.20 ID:Z5Nbbjme0
>>22
や神ナ1
54: 2019/05/06(月) 01:46:30.54 ID:gvcGQp5a0
>>22
ヘラにビビってたし、
ヘラ投獄する時にヴァルキリー軍隊使って自分は言ってないし
23: 2019/05/06(月) 01:44:09.89 ID:ZWnbUxCSd
設定だけならオーディン最強ちゃうの
活躍してるとこ見たことないけど
32: 2019/05/06(月) 01:45:12.35 ID:Gl7CL8y6H
>>23
ディエゴスティーニで週刊インフィニティストーン揃えたのオーディンやろ
24: 2019/05/06(月) 01:44:27.05 ID:qtbvFAKKa
トニーとピーターの関係が泣きポイントやろ
あとは割と大した危機もなく進んでいったわな
ガントレットないサノスならスカーレット・ウィッチに力負けする程度
26: 2019/05/06(月) 01:44:41.27 ID:kco+S/ph0
ドルマムゥってマジで次元が違うような気がするんやがエンシェントワンはどうやって抑えとったんや
31: 2019/05/06(月) 01:45:12.33 ID:ZcGs8R5O0
>>26
エンシェントワンも次元が違う強さなんやろ
40: 2019/05/06(月) 01:45:41.39 ID:jpM/W89v0
>>26
そういやタイムストーン消滅してこいつウッキウキで地球来るやろうにどうするんや
62: 2019/05/06(月) 01:46:53.02 ID:5p1yNJZ60
>>40
ストレンジ見ただけでゲロ吐いて逃げそう
44: 2019/05/06(月) 01:45:49.70 ID:s3NaTa+I0
>>26
エンシェントワンの師匠が地球に設置した結界で守ってるんやなかった?
179: 2019/05/06(月) 01:54:33.91 ID:kco+S/ph0
>>44
せやったか
じゃあエンシェントワンの師匠が一番やばそう
27: 2019/05/06(月) 01:44:46.36 ID:4+kdhnkf0
ガントレットサノスとドルマムゥの2強やろ
28: 2019/05/06(月) 01:44:46.49 ID:QAQklmyd0
今日ユナイテッドシネマでポップコーンケース買ったらサノスだけ売れ残ってたわ
41: 2019/05/06(月) 01:45:44.01 ID:/yZqGW4u0
>>28
1600円とかするやつか
50: 2019/05/06(月) 01:46:11.29 ID:QAQklmyd0
>>41
そう
高すぎやわ買ったけど
30: 2019/05/06(月) 01:45:05.61 ID:5p1yNJZ60
ヴィジョンやで
・ジャービス、トニー、バナー、ウルトロンが融合した頭脳
・ヴィヴラニウムの体
・ムジョルニアを持てる
・インフィニティストーン持ち
46: 2019/05/06(月) 01:46:02.36 ID:Hq5hWu4C0
>>30
ワンダのおっぱいに堕ちた無能
47: 2019/05/06(月) 01:46:02.93 ID:sfsDGXSy0
>>30
なおサノスの部下にボロ負け
そいつはスパイ女より弱いしオコエよりも弱い
つまりヴィジョンは鍛えた女以下
65: 2019/05/06(月) 01:47:14.03 ID:XMzkVel40
>>47
エンドゲームでオコエさんちゃっかり槍ぶっ刺してて草
83: 2019/05/06(月) 01:48:57.36 ID:jpM/W89v0
>>65
あいつ強すぎて草
457: 2019/05/06(月) 02:11:37.74 ID:Z4EFOvl/0
>>65
やっぱりオコエがコーヴァスグレイブ殺してたんか
34: 2019/05/06(月) 01:45:19.71 ID:xg6vtmUJp
石持ってるストレンジ
35: 2019/05/06(月) 01:45:23.79 ID:gvcGQp5a0
オーディンは全盛期の活躍が見れなかったしよくわからんやん
36: 2019/05/06(月) 01:45:24.52 ID:9bTufUWu0
ワンダは性格がイライラする
洋画特有の観客をハラハラさせるためのバカマンコ
37: 2019/05/06(月) 01:45:30.73 ID:ji2NCNIh0
エゴの強さってよう分からんかったよな
ヘラもソーが倒した炎の巨人にやられとるし
59: 2019/05/06(月) 01:46:46.87 ID:POYyp2cv0
>>37
炎の巨人不死の炎でパワーアップしてたやん
そんなクソデカがアズガルドぶっ壊すんやぞ
93: 2019/05/06(月) 01:49:42.91 ID:uE+T++B80
>>37
オーディンがアズガルドは土地じゃなくて人やって何回も言ってたし全員船に乗り込んだ後の誰もいないアズガルドはもうアズガルドではないんやろ
39: 2019/05/06(月) 01:45:36.86 ID:Dz3pufOUr
さっきのスレでDCに期待してる奴いて笑ったけど次のフラッシュはエズラミラーが脚本だぞ
55: 2019/05/06(月) 01:46:32.85 ID:jpM/W89v0
>>39
シリアス路線かコメディ路線かで大喧嘩してるとか聞いて草生える
もう無理やろ
99: 2019/05/06(月) 01:50:07.88 ID:gvcGQp5a0
>>39
フラッシュはともかくスースク2はガーディアンの人やろ?
でいつできるかわからないけどマンオブスティール2はキングスマンの人やろ?
でワンダーウーマンあるしワンチャンあるんちゃうか?
42: 2019/05/06(月) 01:45:47.39 ID:hT3oE7jm0
弓おじとか生身であれだけやれるんやぞ
弓おじ
49: 2019/05/06(月) 01:46:08.29 ID:J5RZsLd/0
弓おじと女スパイさんってガチの一般人なん?
そのくせアベンジャーズに紛れてサノスとも渡り合えるとかヤバない?
60: 2019/05/06(月) 01:46:51.24 ID:r9ZSzKsM0
>>49
渡り合えてなくて草
68: 2019/05/06(月) 01:47:31.32 ID:hVn+MOXVa
>>49
クリリンみたいなもんやろ(適当)
69: 2019/05/06(月) 01:47:32.55 ID:VhK88vzJ0
>>49
サノスと直接殴り合ったら瞬殺されそう
72: 2019/05/06(月) 01:47:46.77 ID:jpM/W89v0
>>49
弓おじは知らんけどナターシャは過去編で実は血清打ってたとか普通にありそう
82: 2019/05/06(月) 01:48:47.10 ID:POYyp2cv0
>>72
ロシア側の改造手術受けてそう
252: 2019/05/06(月) 01:58:32.56 ID:Xszvx7T10
>>72
設定で血清打ってるよ
257: 2019/05/06(月) 01:59:12.41 ID:jpM/W89v0
>>252
それ原作やろ?
MCUでは触れられてなくね?